基本情報
出身地 : 京都府→山梨県→大阪府→山口県→愛知県
生年月日 : 1993年8月4日
出身校 : 大島商船高等専門学校
研究テーマ:主観的知覚(知覚闘争,主観的な色知覚,時間知覚)
自己紹介
趣味・特技 : 将棋,読書,サッカー観戦
好きな食べ物 : 寿司,焼き肉,コーヒー
嫌いな食べ物 : ゴーヤ,辛い物
好きなスポーツ : バスケ,バドミントン
座右の銘 :
1. 為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり.
2. 親切にしなさい. あなたが会う人はみんな, 厳しい闘いをしているのだから.
学術論文
- Yuya Kinzuka, Fumiaki Sato, Tetsuto Minami, and Shigeki Nakauchi. “The effect of red/blue color stimuli on temporal perception under different pupillary responses induced by different equiluminant methods.” PLoS ONE 2022;17(6): e0270110 (2022).
- Fumiaki Sato, Ryoya Shiomoto, Shigeki Nakauchi and Tetsuto Minami. “Backward and forward neck tilt affects perceptual bias when interpreting ambiguous figures.“ Scientific Reports 12, 7276 (2022).
- Yuya Kinzuka, Fumiaki Sato, Tetsuto Minami, & Shigeki Nakauchi. “Effect of glare illusion‐induced perceptual brightness on temporal perception.” Psychophysiology 58.9 (2021): e13851.
- Fumiaki Sato, Bruno Laeng, Shigeki Nakauchi and Tetsuto Minami. “Cueing the Necker cube: Pupil dilation reflects the viewing-from-above constraint in bistable perception.” Journal of Vision 20.4 (2020): 7-7.
- 佐藤文昭,鈴木雄太,中内茂樹,南哲人. “定常状態視覚誘発電位と瞳孔計測を用いた知覚交替情報の抽出に関する研究”,電子情報通信学会論文誌D,電子情報通信学会,101.3,pp607-614,2018.
国際会議発表
- Yuya Kinzuka, Fumiaki Sato, Tetsuto Minami, Shigeki Nakauchi, Effect of Red/Blue on temporal perception and pupillary response by different equiluminant methods, The 32nd International Congress of Psychology 2020, Prague, Czech Republic, July 19-24, 2020.
- Yuya Kinzuka, Fumiaki Sato, Tetsuto Minami, and Shigeki Nakauchi. “Association between temporal perception and pupillary response in Red/Blue stimuli”, Vision Sciences Society 2019 Annual Meeting, Florida, U.S.A., May 17-22, 2019. Journal of Vision (suppl.), 2019.
- Fumiaki Sato, Bruno Laeng, Shigeki Nakauchi and Tetsuto Minami. Pupil dilation during perception of the Necker cube reflects the viewing-from-above bias, 40th European Conference on Visual Perception:ECVP, p10, Berlin, Germany, August, 2017.
国内学会・シンポジウム等における発表
- 塩本凌也, 佐藤文昭, 南哲人, 中内茂樹. VR空間における多義図形の知覚バイアスと姿勢の関係, 第43回日本神経科学大会, (オンライン発表) 2020年 7月31日.
- 金塚裕也, 佐藤文昭, 南哲人, 中内茂樹. 知覚時間と赤/青刺激により誘発される瞳孔反応の関係, 第42回日本神経科学大会, 朱鷺メッセ,新潟, 2019年 7月25日.
- 佐藤文昭,Laeng Bruno,中内茂樹,南哲人. 瞳孔径は,知覚保持努力中に”Viewing from above bias”を反映する,第41回日本神経科学大会,1P-175,神戸コンベンションセンター,兵庫,2018年7月.
- 佐藤文昭,Laeng Bruno,中内茂樹,南哲人. 多義図形における知覚状態と瞳孔反応の調査,第40回日本神経科学大会,1P-123,p167,幕張メッセ,千葉,2017年7月.
所属学会
- 日本神経科学学会
その他
- 豊橋技術科学大学博士課程教育リーディングプログラム履修生(平成29年4月〜令和4年3月)
- 電子情報通信学会東海支部 学生研究奨励賞 受賞 (2020年)
- 日本学術振興会 特別研究員(DC2) 2021年4月〜
- 日本学術振興会 若手研究者海外挑戦プログラム 内定辞退