南哲人(南研究室) - Tetsuto Minami

研究内容

脳波(EEG)、fMRI といった統合的非侵襲脳活動計測アプローチにより、ヒトの顔色・表情理解を中心とした感性認知処理に関わる神経ネットワークの解明の研究を進めながら、得られた知見をブレインマシンインターフェース (BMI) やニューロマーケティングなどへの応用研究を進めています。
研究内容に興味のある方は、メールでご連絡ください。
実験協力者などは随時募集しています。

基本情報

生年月 : 1971年10月
血液型 : O
出身 : 奈良県
居室 : F-403
趣味 : ドライブ・音楽鑑賞
好きな球団 : 阪神・楽天
好きな脳部位 : 前頭前野腹外側部
好きな10-20電極 : T5

学歴

1990年3月 私立奈良学園高等学校卒業
1990年4月 京都大学理学部入学
1994年3月 京都大学理学部卒業
1994年4月 京都大学大学院理学研究科地球物理学専攻修士課程入学
1996年3月 京都大学大学院理学研究科地球物理学専攻修士課程修了
1998年4月 京都大学文学部学士入学
2000年3月 京都大学文学部卒業
2000年4月 京都大学大学院情報学研究科知能情報学専攻修士課程入学
2001年9月 京都大学大学院情報学研究科知能情報学専攻修士課程短期修了
2001年10月京都大学大学院情報学研究科知能情報学専攻博士課程入学
2004年3月 京都大学大学院情報学研究科知能情報学専攻博士課程短期修了(情報学博士)

職歴

1996年4月~1998年3月 株式会社三和銀行(現三菱東京UFJ銀行)
2002年4月~2004年3月 日本学術振興会特別研究員
2004年4月~2008年2月 独立行政法人情報通信研究機構専攻研究員
2008年3月~2009年12月 豊橋技術科学大学インテリジェントセンシングシステムリサーチセンター特任准教授
2010年1月~ 豊橋技術科学大学 エレクトロニクス先端融合研究所 テニュアトラック准教授
2010年1月~ 独立行政法人産業技術総合研究所客員研究員
2020年4月~ 豊橋技術科学大学 大学院工学研究科 情報・知能工学系 教授

学術論文

  • Yokota Y, Minami T*, Naruse Y, Nakauchi S. Neural processes in pseudo perceptual rivalry: An ERP and time-frequency approach. Neuroscience, 2014 Jun 20;271:35-44.
  • Nakajima K, Minami T*, Tanabe HC, Sadato N, Nakauchi S. Facial color processing in the face-selective regions: an fMRI study. Human Brain Mapping, 2014 Sep;35(9):4958-64
  • Minami T*, Noritake Y, Nakauchi S. Decreased beta-band activity is correlated with disambiguation of hidden figures. Neuropsychologia, 2014 Apr;56:9-16.
  • Kongthong N, Minami T*, Nakauchi S. Gamma oscillations distinguish mere exposure from other likability effects. Neuropsychologia 2014 Feb;54:129-38.
  • Kongthong, N., Minami, T. and Nakauchi, S.(2013), Semantic processing in subliminal face stimuli: An EEG and tDCS Study, Neuroscience letters, Vol.544 No.7, pp141–146
  • Hashimoto, Y., Minami, T. and Nakauchi, S., Electrophysiological differences in the processing of affect misattribution, PLoS ONE 7(11): e49132 (2012) 外部サイト
  • 南哲人,井上康之,長谷川良平 (2012), ニューロコミュニケーターシステムにおける性能向上の試み, 日本感性工学会論文誌 Vol.11 No.4 pp.509-518
  • Nakajima, K., Minami, T. and Nakauchi, S. (2012), The face-selective N170 component is modulated by facial color, Neuropsychologia, Vol. 50 No.10, pp.2499–2505
  • 横田悠右,南哲人,中内茂樹 (2011),聴覚-視覚プライミング及び不自然な視覚刺激が脳波事象関連電位及びガンマ帯振動に与える影響、電子情報通信学会論文誌D, Vol. J94-D, No.9, pp.1579-1588
  • 則竹洋介,南哲人,中内茂樹 (2011),単一試行に対するEEGを用いた2値化された隠し絵の知覚状態推定、電子情報通信学会論文誌D, Vol.J94-D, No.7, pp.1145-1153
  • Minami, T., Goto, K., Kitazaki, M. and Nakauchi, S. (2011), Effects of color information on face processing using event-related potentials and gamma oscillations, Neuroscience Volume 176, pp. 265-273
  • 高井英明,南哲人,長谷川良平 (2011),P300に基づく認知型BMIにおける効率の良い刺激提示方法の検討, 日本感性工学会論文誌 Vol.10 No.2 pp.89-94
  • 橋本陽平,南哲人,長谷川良平,中内茂樹 (2011),商品キャラクタに対する認知状態と脳波の関連, 日本感性工学会論文誌 Vol.10 No.2 pp.123-130
  • 横田悠右,南哲人,中内茂樹 (2011),ERP に基づく視覚刺激における不自然さの推定, 日本感性工学会論文誌 Vol.10 No.2 pp.277-286
  • 中島加恵,南哲人,中内茂樹 (2010),記憶色の強さが事象関連電位P3 に与える影響,日本感性工学会論文誌、9(2)、pp. 235-242
  • Minami, T., Goto, K., Kitazaki, M. and Nakauchi, S.(2009), Asymmetry of P3 amplitude during oddball tasks reflects the unnaturalness of visual stimuli, NeuroReport, Vol.20, pp. 1471-1476
  • 後藤紀美子,南哲人,北崎充晃,中内茂樹 (2009) 顔認知処理に与える色情報の影響と時間特性 日本感性工学会論文誌 第8巻 pp. 527-534
  • Minami, T. and Inui, T.: Roles of the prefrontal neurons in delayed matching-to-category task: a modeling study., Neurocomputing, Vol 65-66, pp 609-616 (2005).
  • Minami, T. and Inui, T.: A recurrent neural network model of rule-guided delayed tasks., Neurocomputing, Vol. 58-60, pp 761-767 (2004).
  • Minami, T. and Inui, T.: A neural architecture for rule-guided behavior: A simulation of physiological experiments, , Psychologia, Vol. 46, No. 4, pp. 268-283 (2004).
  • 南 哲人,乾 敏郎 ルールに基づく遅延見本合わせ課題のニューラルネットワークモデル,認知科学 Vol.10, No.4 pp. 497-508 (2003).
  • 南 哲人,乾 敏郎 形態と位置のワーキングメモリモデル,認知科学Vol.9,No.1 pp. 149-157 (2002).

国際学会発表

  • Nihei, Y., Minami, T., Nakauchi, S., Brain activity related to the judgment of the face-likeness: Correlation between EEG and face-like evaluation, International Conference of Global Network for Innovative Technology(Ignite2014, Penang, Malaysia), pp.(2014/12/15-16, oral)
  • Azuma, K., Minami, T., Nakauchi, S., SSVEP is modulated by dynamical change of object recognition state, Association for the Scientific Study of Consciousness(ASSC18, Brisbane, Australia), p.66 (2014/7/16-19, Poster)
  • Shinkai, T, Minami, T., Nakauchi, S., Extraction of the covert divided attention by steady-state visual evoked potential, Association for the Scientific Study of Consciousness(ASSC18, Brisbane, Australia), p.67 (2014/7/16-19, Poster)
  • Nakajima, K., Minami, T., Nakauchi, S., The relationship between expression and colour on the face

    perception, 36th European Conference on Visual Perception(ECVP2013, Bremen, Germany), Perception,

    Vol.42 (Supplement), p.192 (2013/8/25-29)
  • Minami T., Noritake Y., Nakauchi S. Oscillatory brain activity correlates with disambiguation of hidden figures, International Conference on Basic and Clinical Multimodal Imaging(Geneva, Switzerland), (2013/9/5-8)
  • Azuma, K., Minami, T., Nakauchi, S., Steady state visually evoked potential is modulated by the difference of recognition condition, International Conference on Basic and Clinical Multimodal Imaging(Geneva, Switzerland), (2013/9/5-8)
  • Minami, T., Nakajima, K., Nakauchi, S., Facial color and inversion effect : an EEG study, 43rd NIPS International Symposium Face Perception and Recognition(Okazaki, Japan), p.146 (2012/10/31-11/3)
  • Nakajima, K., Minami, T., Nakauchi, S., Effect of face color on face-selective regions, 43rd NIPS International Symposium Face Perception and Recognition(Okazaki, Japan), p.149 (2012/10/31-11/3)
  • Nutchakan, K., Minami, T., Nakauchi, S., Mere Exposure Effect towards Face Stimuli Reflected in Gamma Oscillation: EEG study, 43rd NIPS International Symposium Face Perception and Recognition(Okazaki, Japan), p.138 (2012/10/31-11/3)
  • Yokota, Y., Minami, T., Nakauchi, S., The tracing of neural processing on perceptual rivalry using steady-state visual evoked potentials, 1st Joint Meeting of ECNS/ISBET/ISNIP/EPIC(Bristol, USA), p.39 (2012/9/12-16)
  • Nutchakan, K., Minami, T., Nakauchi, S., Differences in Positive Attitude from Mere Exposure Effect and Other Likability Effect Reflected in Posterior Gamma Activity Strength, 1st Joint Meeting of ECNS/ISBET/ISNIP/EPIC(Bristol, USA), p.30-31 (2012/9/12-16, 9/15)
  • Minami, T., Changvisommid, L., Nakajima, K., Nakauchi, S., Facial color and inversion effects on N170 ERP component, The 18th International Conference on Biomagnetism(BIOMAG2012, Paris, France), p.41 (2012/8/26-30)
  • Nakajima, K., Minami, T., Nakauchi, S., Brain regions sensitive to the facial color processing: an fMRI study, The 18th International Conference on Biomagnetism(BIOMAG2012, Paris, France), p.31(2012/8/26-30)
  • Minami, T., Inoue, Y. and Hasegawa, R. Efficient and fatigueless methods of presenting visual stimuli for neurocommunicator system, International Society for Neuroimaging in Psychiatry(ISNIP2011) (ISNIP membership award)
  • Yokota, Y., Minami, T. and Nakauchi, S. The effects on EEG’s beta band activity of perceptual rivalry in bistable figures, International Society for Neuroimaging in Psychiatry(ISNIP2011)
  • Hashimoto, Y., Minami, T. and Nakauchi, S. Electrophysiological differences in the processing of affect misattribution, International Society for Neuroimaging in Psychiatry(ISNIP2011)
  • Yusuke Yokota, Tetsuto Minami, Shigeki Nakauchi, Neural processes for pseudo perceptual switching using bistable figure, ASSC15 (Kyoto, Japan), (2011/6/9-12)
  • Kae Nakajima, Tetsuto Minami, Shigeki Nakauchi, Effect of facial color on subliminal/supraliminal processing of fearful facial expressions, ASSC15 (Kyoto, Japan), (2011/6/9-12)
  • Noritake, Y., Minami, T. and Nakauchi, S., EEG Study of insight process of hidden figures, 7th Annual ECNS / ISNIP Conference (ISBET2010 Award)
  • Nakajima, K., Minami, T. and Nakauchi, S., Event-related potential correlated to facial color processing, 7th Annual ECNS / ISNIP Conference
  • Minami, T., Takai, H. and Hasegawa, P. R., Efficient methods of presenting visual stimuli for the P300-based cognitive interface, 7th Annual ECNS / ISNIP Conference
  • Yokota, Y., Minami, T. and Nakauchi, S., Multisensory processing and gamma band activity in the unnaturalness and cross-modal priming, International Society for Brain Electromagnetic Topography (ISBET2009)
  • Noritake, Y., Minami, T. and Nakauchi, S., Estimation of ambiguous states from a single-trial EEG recording, The International Society for Brain Electromagnetic Topography International Society for Brain Electromagnetic Topography (ISBET2009)
  • Takai, H., Minami, T., Kitazaki, M. and Nakauchi, S. (2008) Classification of cognitive states in face-name association by machine learning from EEG spectrum, 31th European Conference on Visual Perception (ECVP2008, Utrecht, the Netherlands), Vol.37(Suppl), p.35
  • T Minami (2009), Classifying brain dynamics during visual object recognition with electroencephalogram, International Symposium on LifeChips 2009, Irvine, CA. USA.
  • T Minami, T Murata, S Yano, S Munetsuna, R Suzuki (2007) Cortical networks associated with perceptual alternation in magnetoencephalography, Perception Vol36 supplement, p137.
  • T Minami, S Yano, T Murata, N Fujimaki and R Suzuki (2005) Gamma phase synchronization during perceptual rivalry in magnetoencephalography, Perception Vol34 supplement, p147.
  • Tetsuto Minami & Toshio Inui (2004) Roles of the prefrontal neurons in delayed matching-to-category task: A modeling study., Computational Neuroscience meeting 2004
  • Tetsuto Minami & Toshio Inui (2003) A Recurrent Neural Network Model of Rule-guided Delayed Tasks., Computational Neuroscience meeting 2003
  • Tetsuto Minami & Toshio Inui (2002) A Neural Network Model of Rule-guided Behavior., Soft Computing Systems (Abraham, A. et al.(eds)), pp64-73.
  • Tetsuto Minami & Toshio Inui (2002) A Neural Network Model of Encoding Rules in the Prefrotnal Cortex., Proceedings of the 9th International Conference on Neural Information Processing., pp286-290
  • Tetsuto Minami & Toshio Inui (2001) A Neural Network Model of Working Memory: Processing of “What” and “Where” Information., Connectionist Models of Neurons, Leaning Processes and Artificial Intelligence (Mira, J. and Prieto, A.(eds)), Springer, pp126-133.

国内発表

  • 新海崇紘, 南 哲人, 中内茂樹, 定常状態視覚誘発電位による複数移動対象の追跡, 第37回神経科学学会, p.420(2014/9/11-13:9/12;パシフィコ横浜;ポスター)
  • 二瓶裕司, 南 哲人, 中内茂樹, 顔らしさ判断を反映する脳活動:脳波と顔らしさ評定値の相関, 第37回神経科学学会, p.442(2014/9/11-13:9/13;パシフィコ横浜;ポスター)
  • 東和樹, 南哲人, 中内茂樹, 定常状態視覚誘発電位による物体認識の調査, Neuro2013, pp.181 (2013/6/20-23:6/20;国立京都国際会館;ポスター)
  • 中島加惠, 南哲人, 中内茂樹, モーフ表情判別に顔の色情報が寄与する, Neuro2013, pp.333 (2013/6/20-23:6/22;国立京都国際会館;ポスター)
  • 中島加惠, 南哲人, 中内茂樹, 左紡錘状回顔領域が顔色の処理に関係する, 第35回日本神経科学大会(Neuroscience2012)
  • 中島加惠, 南哲人, 中内茂樹,左紡錘状回顔領域での活動は顔色に関する処理を反映する, 日本神経回路学会第22回全国大会(JNNS2012)
  • 横田悠右, 南哲人, 中内茂樹, 双安定画像の疑似的知覚変化における脳波の振動活動の影響, 第34回日本神経科学大会(Neuroscience2011)
  • 中島加惠, 南哲人, 中内茂樹, 恐怖表情処理における顔色の影響 ~閾上/閾下の顔処理に関するERP研究~, 第34回日本神経科学大会(Neuroscience2011)
  • 橋本陽平, 南哲人, 中内茂樹, ERP を用いた感情誤帰属における神経相関, 第34回日本神経科学大会(Neuroscience2011)
  • Nutchakan Kongthong,南哲人,中内茂樹,脳波とtDCSによる閾下顔処理の検討, 第34回日本神経科学大会(Neuroscience2011)
  • 中島加惠, 南哲人, 中内茂樹, 顔色の違いが顔選択的成分N170に与える影響, 第33回日本神経科学大会 (Neuro2010)
  • 中島加惠, 南哲人, 中内茂樹, 事象関連電位による顔色知覚の検討, Vision(日本視覚学会2010年冬季大会), Vol.22, No.1, p.111(2010/1)
  • 橋本陽平, 南哲人, 長谷川良平, 中内茂樹, 商品キャラクタの認知度による脳波の違い, 電子情報通信学会NC研究会, NC2009-66(2009/12)
  • 中島加惠, 南哲人, 中内茂樹, 顔色の色相変化と顔選択的事象関連電位の関係, 電子情報通信学会NC研究会,NC2009-65(2009/12)
  • 則竹洋佑, 南 哲人, 中内茂樹, EEGを用いた二値化画像によるあいまいな認知状態の分類, 第32回日本神経科学大会, Neuroscience Research, Vol.65(Suppl), p.S174(2009/9/16-18)
  • 中島加惠, 南哲人, 中内茂樹, 記憶色の強さが脳波P3に与える影響, 第32回日本神経科学学会, Neuroscience Research, Vol.65(Suppl), p.S174(2009/9/16-18)
  • 横田悠右, 南哲人, 中内茂樹, 聴覚-視覚プライミングにおける視覚刺激の不自然さが脳波の周波数特性に与える影響, 第32回日本神経科学学会, Neuroscience Research, Vol.65(Suppl), p.S206-S207(2009/9/16-18)
  • 南哲人, 後藤紀美子, 板倉昭二, 北崎充晃, 中内茂樹, 大人と乳児の顔処理における色情報の影響:事象関連電位による研究, 第32回日本神経科学学会,Neuroscience Research, Vol.65(Suppl), p.S241(2009/9/16-18)
  • 高井英明, 南哲人, 北崎充晃, 中内茂樹, 課題遂行中の脳波からの認知状態識別手法の検討, 日本神経回路学会 第18回全国大会(JNNS2008), pp.38-39(2008/9)
  • 南哲人,加藤誠,田中靖人,村田勉,自己の感情判断と他人感情の判断の神経基盤 ,第31回日本神経科学大会,2008年7月
  • 南哲人,村田勉,矢野史朗,宗綱信治,鈴木良次,知覚あいまい性における同期皮質ネットワーク活動:MEGによる研究,第30回日本神経科学大会,2007年9月
  • 加藤誠,南哲人,田中靖人,村田勉,音声の感情認知に関わる神経基盤-事象関連fMRIによる研究,第30回日本神経科学大会,2007年9月
  • 南哲人,村田勉,矢野史朗,宗綱信治,鈴木良次,双安定仮現運動における知覚交替に関連した皮質間ネットワークの解析,第22回日本生体磁気学会大会,2007年6月
  • 南 哲人 時間-周波数解析による脳波・脳磁図研究の新展開 第70回日本心理学会ワークショップ, 2006年11月
  • 南 哲人,矢野史朗,村田 勉,藤巻則夫,鈴木良次,双安定仮現運動における知覚交替中の同期活動,第29回日本神経科学大会,2006年7月
  • 南 哲人,矢野史朗,村田 勉,藤巻則夫,鈴木良次,双安定仮現運動における知覚交替に関連した同期活動,第21回日本生体磁気学会大会,2006年7月
  • 南哲人,矢野史朗,村田 勉,藤巻則夫,鈴木良次, Neuromagnetic rhythms associated with spontaneous switches in bistable motion perception, 脳と心のメカニズム 第六回冬のワークショップ 2006年1月
  • 南 哲人,矢野史朗,村田 勉,藤巻則夫,鈴木良次,Phase Synchronization Analyses of Perceptual Alternation in Magnetoencephalography,第28回日本神経科学大会,2005年7月
  • 南 哲人,矢野史朗,村田 勉,藤巻則夫,鈴木良次,知覚闘争中のMEG信号間の位相同期関係,第20回日本生体磁気学会大会,2005年7月(U35奨励賞)
  • 南 哲人,矢野史朗,村田 勉,藤巻則夫,鈴木良次 MEGによる知覚交替に関連した同期活動 電子情報通信学会技術研究報告,2005年3月,HIP2004-100 矢野史朗,南 哲人,村田 勉,藤巻則夫,鈴木良次 位相同期モード解析法の提案とMEG信号への応用 電子情報通信学会技術研究報告,2005年3月,NC2004-137
  • 南 哲人,矢野史朗,村田 勉,鈴木良次 MEG計測による知覚闘争における脳活動ダイナミクス 脳と心のメカニズム 冬のシンポジウム2005
  • 南 哲人,乾敏郎 リカレント型ニューラルモデルによる前頭前野ニューロンのシミュレーション-前頭前野におけるルールの符号化-,日本心理学会第66回大会発表論文集
  • 南 哲人,乾敏郎 形態と位置の情報保持ダイナミクスに関するリカレント型ニューラルモデル,日本心理学会第65回大会発表論文集
  • 南 哲人,乾敏郎 前頭前野ワーキングメモリのニューラルネットワークモデル,電子情報通信学会技術研究報告,2000年11月,NC2000-66,pp.39-46.
  • 南 哲人,乾敏郎 ワーキングメモリにおける形態情報と位置情報の処理過程,日本心理学会第64回大会発表論文集,pp.501.
  • 南 哲人,乾敏郎 ニューラルネットワークを用いた形態と位置の情報の保持メカニズムに関する検討,電子情報通信学会技術研究報告,2000年6月,HIP2000-20,pp.13-18

競争的外部資金

  • 科学研究費補助金 基盤研究(C): 定常状態視覚誘発電位を利用した認知状態推移の研究, 2013-2016
  • 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 (研究分担者): 最適免荷と自由歩行を実現する歩行訓練ロボット -ゼログラビティリハビリへの挑戦-, 2013-2014
  • 科学研究費補助金 若手研究(B) : 脳波・経頭蓋電気刺激を用いた「ひらめき」時における因果ネットワーク解析, 2011-2012
  • 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 (研究分担者): 脳情報を用いた知能バイオメカトロニクス構築による全方向移動歩行リハビリテーション, 2011-2012
  • 総務省 戦略的情報通信研究開発推進制度SCOPE(若手ICT研究者育成型):ヒトの顔情報処理メカニズムにおける因果関係に関する研究開発 2010-2012
  • 厚生労働省 障害者自立支援機器等開発促進事業 (研究分担者): 重度運動機能障害者の意思伝達を支援する認知型BMI技術の開発 2010-2012
  • 科学研究費補助金 基盤研究(B)(研究分担者) : 脳波からの個性に関わる感性情報抽出, 2010-2013
  • 厚生労働省 障害者保健福祉推進事業 障害者自立支援機器等研究開発プロジェクト(研究分担者) : 重度運動機能障害者の意思伝達を支援する認知型BMI技術の開発, 2009
  • 科学研究費補助金 若手研究(B) : 脳波周波数解析によるヒトのあいまいな知覚状態の抽出, 2009-2010
  • 科学研究補助金 基盤研究C(研究分担者): ローカルフィールドポテンシャルの時間周波数解析による脳内情報読み取り技術の開発 2007-2009
  • 科学研究費補助金 若手研究(B) : 脳は矛盾をいかにして解決するか?-知覚闘争における脳活動ダイナミクスの研究-, 2006-2007
  • 中谷電子計測技術振興財団技術開発助成(研究代表者)
  • 財団法人立石科学技術振興財団研究助成(研究代表者)
  • 財団法人ひょうご科学技術協会奨励研究助成金(研究代表者)