研究室行事一覧
4月 新入生配属
10月 研究室旅行 スポーツ大会
12月 忘年会
3月 年度末大掃除 卒業式 追いコン

新入生配属 (4月)

4月には研究室の新しいメンバーとの交流を深めるため歓迎会を行います.
コロナ禍以前には,昼間はレクリエーションを行い,その後お酒を飲みながら,自己紹介や研究室の話をしました.
またなかなか会うことのできないOBの方々や,先生方とのお話ができる貴重な機会です.新入生歓迎会でだいぶ研究室やメンバーが身近に感じられるようになるはずです.OB・OGの参加は大歓迎です(お忙しいとは思いますが).

2024年度の集合写真. 2023年度には10人の学部4年生

4月に新たなメンバーが配属され,にぎやかな研究室になりました.みなさん,これからよろしくお願いします.

2023年度の集合写真. 2023年度には11人の学部4年生,2人の修士1年生が研究室に加わりました.
2022年度の集合写真. 2022年度には10人の学部4年生が研究室に加わりました.
2021年度の集合写真. 2021年度には助教授1人,修士学生1人と,10人の学部4年生が研究室に加わりました.
2020年度の集合写真. 2020年度には修士学生1人と,10の学部4年生が研究室に加わりました.入構禁止が5月末まで続いたため,撮影は6月に行いました.
2019年度の集合写真. 2019年度には助教授1人,修士学生3人と,7人の学部4年生が研究室に加わりました.

研究室旅行 (10月)

夏季休業中には泊りがけで旅行に行きます.

下呂温泉合掌村での集合写真

2023年度の研究室旅行では岐阜県の飛騨高山・下呂温泉へ出かけました.コロナ明けの久しぶりの旅行です.1日目は飛騨高山で食べ呑む歩きをし,2日目は下呂温泉へ温泉街を堪能しました!研究の息抜きになりました.

2019年度の研究室旅行では京都へ出かけました. 1日目には交通渋滞による大きなトラブルもありましたが,無事夕方には全員で合流することができ北野天満宮を観光しました.2日目は,各グループに分かれ,清水寺や嵐山,伏見稲荷など京都市内の観光名所を思い思いに散策しました. 研究室旅行を通して,研究室の絆も深まり良い思い出となりました. 大幅な予定変更となる可能性もあるので,寝坊には気をつけましょう.

日間賀島での集合写真. 日間賀島は「タコとフグの島」ともよばれ,タコ,フグをはじめとした水産物が味わえます.今回の研究室旅行には南先生のお子さんも参加しました.

2018年度は愛知県日間賀島に行きました.1日目は,漁船や堤防で釣りをしたり,タコの干物を作ったりとアクティビティを堪能し,宿泊先の温泉で体の疲れを癒しました.夕食は旅館の豪華な料理とアクティビティで釣った魚を味わいながらの宴会となりました.2日目は,地引網にもチャレンジし,実際に捕れた魚を用いてBBQを楽しみました.研究室旅行は思い切り楽しみましょう.研究室生活でのよい思い出となります.

スポーツ大会 (10月)

2017年度研究室研対抗スポーツ大会参加メンバー.

情報・知能工学系(3系)の研究室が集まり,毎年研究室対抗スポーツ大会が行われます.2018年度は出張や体育館の改装などが重なり参加人数が少なかったため,研究室混合でチームを作りスポーツを楽しみました.2019年度は優勝を目指して頑張りましょう!

スポーツ大会結果
2018年 3系メンバー混合チームを作り親睦を深めた.
2017年 総合優勝!…バスケットボール(優勝),バレーボール(4位)
2016年 総合3位…バスケットボール(2位),バレーボール
2015年 総合3位…バスケットボール(2位),バレーボール(4位)
2013年 総合2位…バスケットボール(2位),バレーボール
2012年 バスケットボール(3位),バレーボール
2011年 ブービー賞…バレーボール(3位),フットサル,バスケットボール
2010年 ブービー賞…バレーボール,フットサル,ポートボール
2009年 総合3位…バレーボール(優勝),バスケットボール,ドッジボール
2008年 総合2位…バレーボール,バスケットボール,フットサル

忘年会 (12月)

例年,12月の卒業研究発表会を一区切りとして,研究も一段落すると,研究室では忘年会が行われます.

忘年会後,年始には,B4の実務訓練が始まり,M2は追い込みの時期となります.区切りをつけるためにも,この一年間の嫌な事はお酒を呑んできれいさっぱり忘れましょう(ほどほどに!).新年も研究に専念できるように,思い切り楽しみましょう.なお,忘年会では研究室内の「Bachelor of the year」の発表を行います.

中内教授と2021年度の「Bachelor of the year」. 今年度は呉 詩源さんが「Bachelor of the year」に選ばれました

今年の頑張りを皆で労い,今日一日は全部忘れて楽しみました. また,今年度の「Bachelor of the year」は投票の結果,呉さんが選ばれました. 今年度も研究お疲れさまでした.年末年始はしっかり休み,来年度も頑張りましょう.

当時B4の松本さんが優秀卒業研究発表賞を受賞しました. まだお忙しい方もいますが,今日一日は全部忘れて楽しみました. また,今年度の「Bachelor of the year」では投票の結果,宮本さんが選ばれました.

中内教授と2018年度の「Bachelor of the year」. 研究室メンバーによる投票の結果,「Bachelor of the year」は岸上さんに決まりました.

研究お疲れさまでした. お正月はしっかり休み,来年度も頑張りましょう.

年度末大掃除 (3月)

研究室から見える夕日

年度末に大掃除を行います.居室や実験室を掃除し,来年度へ向けて準備します.各々が新たな気持ちで研究に取り組めるよう,みんなで協力しましょう.大掃除の後も,自分の身の回りは綺麗に保ち研究しやすい環境を心がけましょう.

卒業式 (3月)

2022年度卒業式後の集合写真

2023年3月23日,卒業式が行われました. 卒業生の皆様,研究生活お疲れさまでした.皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます.

2021年度卒業式後の集合写真 :本年度はM2 6名が卒業されました.

2022年3月23日,卒業式が行われ,M2 6名が卒業されました. 卒業生の皆様,研究生活お疲れさまでした.皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます.

2020年度卒業式後の集合写真 :本年度はDr.3名,M2 8名,B4 1名が卒業されました.

2021年3月23日,オンラインで卒業式が行われ,Dr.3名,M2 8名,B4 1名の計12名と,多くのメンバーが卒業されました. 卒業生の皆様,研究生活お疲れさまでした. 新天地でのご活躍をお祈り申し上げます.

追いコン (3月)

年度末には,研究室を後にする方々を送り出すための追いコンを行います.

中内教授と2022年度の「Master of the year」 研究室メンバーによる投票の結果,「Master of the year」は嶌田さんに決まりました.
昨今の情勢もあり,オンラインツールを活用した密を避けての実施となりました.2022年度の「Master of the Year」は嶌田さんに決定しました.

中内教授と2021年度の「Master of the year」 研究室メンバーによる投票の結果,「Master of the year」は塩本さんに決まりました.
昨今の情勢もあり,本年度もオンラインツールを活用した密を避けての実施となりました. OBの方々にもオンラインでご参加いただき,昔話に花を咲かせる場面もありました.また,研究室メンバーによる投票の結果,「Master of the year」は塩本さんに決まりました.

昨今の情勢もあり,オンラインツールを活用した密を避けての実施となりました. OBの方々はオンラインで気軽にご参加いただき,オンラインならではの良さも感じられました. また,本年度の「Bachelor of the Year」は中西さんに,「Master of the Year」は岸上さんに決定しました.

中内教授と2019年度の「Master of the year」 研究室メンバーによる投票の結果,「Master of the year」は谷山さんに決まりました.

2019年度はDr.2名,M2 3名が研究室を去り,それぞれの未来へと向かって社会へ羽ばたいていかれます. OB・OGの方々も集まり非常ににぎやかな会となりました. また,今年度の「Master of the year」は大接戦でしたが,投票の結果,谷山さんとなりました.

中内教授と2018年度の「Master of the year」 研究室メンバーによる投票の結果,「Master of the year」は若松さんに決まりました.

お世話になった方々から,有難いお話や,研究室での思い出話を聞けることでしょう.また,この時に研究室内の「Master of the year」を発表します(2018年度は若松さんでした).

卒業生の皆様,研究生活お疲れさまでした. 来年度からは新しい世界となりますが,益々のご活躍をお祈り申し上げます.

v