9月 学会情報
9月に各地において行われる学会で,本研究室メンバーが発表いたします.
http://shitsukan.jp/ISST/activity/index.html#a332
アクトシティ浜松コングレスセンター4F会議室
題目 : 触質感における硬さ・粗さと選好の関係
著者 : 田中優也,若松滉太,中内茂樹
開催場所 : アクトシティ浜松コングレスセンター4F会議室
発表形式 : ポスター
発表日 : 9/1-3
国立大学法人豊橋技術科学大学 視覚認知情報学研究室
9月に各地において行われる学会で,本研究室メンバーが発表いたします.
題目 : 触質感における硬さ・粗さと選好の関係
著者 : 田中優也,若松滉太,中内茂樹
開催場所 : アクトシティ浜松コングレスセンター4F会議室
発表形式 : ポスター
発表日 : 9/1-3
本研究室の一員である鈴木雄太さんの論文が下記で採択されました。
Suzuki, Y., Minami, T. & Nakauchi, S. (2019). Pupil Constriction in the Glare Illusion Modulates the Steady-State Visual Evoked Potentials. Neuroscience 416, 221–228, https://doi.org/10.1016/j.neuroscience.2019.08.003
8月に各地において行われる学会で,本研究室メンバーが発表いたします.
題目 : Facial color effect on recognition of facial expression: A comparison among Japanese and Malaysian adults and school children
著者 : Satoshi Nakakoga
開催場所 : Leuven, Belgium
発表形式 : ポスター
発表日 : 8/27
題目 : Pupillary response to beep sound reflects emotion: Emotion estimation method using probe stimulus
著者 : Kengo Shimizu
開催場所 : Leuven, Belgium
発表形式 : ポスター
発表日 : 8/27
題目 : Evaluation of color-vision deficiency test based on pupil oscillations
著者 : Yuta Suzuki
開催場所 : Leuven, Belgium
発表形式 : ポスター
発表日 : 8/27
本研究室の日根恭子助教の共著論文が下記で掲載されました.
江川香奈,木村 敦,日根恭子,依田育士,山下哲郎.
病院の傷病者受け入れ時の対応内容と施設整備への要望に関する分析.
日本建築学会計画系論文集,84(760) 1351–1360.2019年.
https://doi.org/10.3130/aija.84.1351
本研究室の一員である鈴木雄太さんの論文が下記で採択されました。
Suzuki, Y., Minami, T., Laeng, B., and Nakauchi, S. (2019). Colorful glares: Effects of colors on brightness illusions measured with pupillometry. Acta Psychologica 198, 102882. https://doi.org/10.1016/j.actpsy.2019.102882
7月に各地において行われる学会で,本研究室メンバーが発表いたします.
本研究室の一員である Bui Minh Vu さんの共著論文が掲載されました。
以下から閲覧可能です.
Philipp Urban, Tejas Madan Tanksale, Alan Brunton, Bui Minh Vu & Shigeki Nakauchi (2019).
Redefining A in RGBA: Towards a Standard for Graphical 3D Printing. dl.acm.org: https://dl.acm.org/citation.cfm?id=3319910
6月に各地において行われる学会で,本研究室メンバーが発表いたします.
5月に各地において行われる学会で,本研究室メンバーが発表いたします.
Vision Sciences Society 2019 Annual Meeting (2019/5/17 – 5/22)
http://www.visionsciences.org/ @Tradewinds Island Resorts, St. Pete Beach, Florida, USA
題目 : Visual-auditory crossmodal priming affects visual texture recognition
著者 :
発表形式 : ポスター
発表日 : 5/18
題目 : Vision in the extreme-periphery (3b): effects of eccentricity and foveal input on color perception
著者 :
発表形式 : ポスター
発表日 : 5/18
題目 : Preference judgement for art paintings: large-scale subjects (30K) experiment revealing age dependency
著者 :
発表形式 : ポスター
発表日 : 5/19
題目 : P3 asymmetry elicited by original-pseudo art paintings using an oddball paradigm
著者 :
発表形式 : ポスター
発表日 : 5/19
題目 : Preference of facing/lighting direction for portraits paintings
著者 :
発表形式 : ポスター
発表日 : 5/19
題目 : Association between temporal perception and pupillary response in Red/Blue stimuli
著者 :
発表形式 : ポスター
発表日 : 5/19
今年度は学生10名と助教1名が新しく研究室メンバーとして加わりました.
心機一転,研究生活を邁進して参ります!
また,研究室のホームページを平成31年度版に更新しました.
全体的に内容を新しくしましたので,ご覧ください.
今後とも,視覚認知情報学研究室をよろしくお願いいたします.