学会情報

4月学会情報

4/7 – 4/11に開催されるSPIE Photonics Europe 2024で,本研究室のメンバーが発表いたします.

SPIE Photonics Europe 2024
https://spie.org/conferences-and-exhibitions/photonics-europe#_=_

開催地:Strasbourg, France
開催期間:7 – 11 April 2024
発表形式:Oral

発表者:Kota Sadamoto, Shigeki Nakauchi
題目:Dynamic lighting using spread spectrum technique to eliminate ambient light effects for EEM measurements
発表日:10 April 2024

3月学会情報

3/7-3/8に九州大学 大橋キャンパスで開催される学会で,本研究室メンバーが発表しました.

第19回日本感性工学会春季大会
https://www.jske.org/taikai/jske19s/

発表者:高橋怜央,中内茂樹
題目:視野と頭部運動の同期が交差-反発運動刺激の弁別に与える影響
発表日:2024年3月7日

開催期間:2024年3月7-3月8日//
発表形式:プレゼンテーション(口頭発表)

3/13-3/15に兵庫県姫路市で開催される学会で,本研究室メンバーが発表いたします.

第7回領域班会議
https://shitsukan.jp/deep/?p=1106/

発表者:野村風雅,田村秀希,南哲人,中内茂樹
題目:先行する情動喚起刺激が物体の光沢感に対する主観的評価と瞳孔反応に与える影響
発表日:2024年3月14日

発表者:佐藤優太、坪井未来、日根恭子、中内茂樹
題目:視聴覚同期性知覚におけるクロスモーダル対応の影響
発表日:2024年3月15日

開催期間:2024年3月13-3月15日//
発表形式:ポスター

3/15に兵庫県姫路市で開催される学会で,本研究室メンバーが発表いたします.

質感のつどい
https://www.shitsukan.jp/tsudoi/event/2023.html

発表者:野村風雅,田村秀希,南哲人,中内茂樹
題目:先行する情動喚起刺激が光沢感知覚とその瞳孔反応に与える影響/span>
発表日:2024年3月14日

開催期間:2024年3月15日//
発表形式:ポスター

1月学会情報

1/17-1/19に工学院大学 新宿キャンパスで開催される学会で,本研究室メンバーが発表いたします.

日本視覚学会2024年冬季大会
https://sites.google.com/view/vsj2024shinjuku/

発表者:長谷川 友哉1, 田村 秀希1, 兼松 圭2, 山田 柚夏1, 石黒 陽平3, 中内 茂樹1, 南 哲人1 (1豊橋技術科学大学情報・知能工学系, 2九州大学芸術工学研究院, 3ピアス株式会社)
題目:顔の肌の潤いとその視覚的手がかり
発表日:2024年1月19日

発表者:坂口 春輝1, 谷山 祐真3, 日根 恭子1, Levitan Carmel2, 中内 茂樹1(1豊橋技術科学大学 情報・知能工学系, 2Department of Cognitive Science, Occidental College, USA, 3産業技術総合研究所 人間拡張研究センター)
題目:絵画の色彩構成が選好判断に与える影響とその文化依存性
発表日:2024年1月18日

開催期間:2024年1月17-1月19日//
発表形式:ポスター発表

9月学会情報

9/6-9/9に開催された学会で,本研究室メンバーが発表いたしました.

ESCOP 2023
https://escop2023.org/

発表者:Teruyuki Inoue, Yuma Taniyama, Kyoko Hine, Shigeki Nakauchi, and Tetsuto Minami
題目:TYPICAL COLOR AFFECTS OBJECT IDENTIFICATION ON GLOBAL/LOCAL PROCESSING
発表日:2023年9月8日

発表者:Ryunosuke Hayashida, Shigeki Nakauchi, Kyoko Hine
題目:Survival processing in immersive environments enhances memory performance
発表日:2023年9月9日

発表者:omohiro Fukunaga, Yuma Taniyama, Teruyuki Inoue, Shigeki Nakauchi, Kyoko Hine, & Tetsuto Minami
題目:Abstractness of painting style affects affective priming on aesthetic preference
発表日:2023年9月8日
開催期間:2023/9/6-9
発表形式:ポスター発表

9/18-9/20に開催された学会で,本研究室メンバーが発表いたしました.

日本視覚学会 2023年夏季大会
https://sites.google.com/view/vsj2023summer/

発表者:田村秀希,小林優吾,中内茂樹,南 哲人
題目:自己の後方にある顔に対する表情認知の増強
発表日:2023年9月19日

発表者:マーティンセン マイケル誠,田村秀希,中内茂樹,南哲人
題目:無意識下の顔知覚において顔の赤みは検出時間に影響する
発表日:2023年9月19日

発表者:小林 優吾,田村 秀希,中内 茂樹,南 哲人
題目:回避行動に内在する視覚・体性感覚の変化と怒り顔認知の増強
発表日:2023年9月19日

発表者:長谷川 友哉,田村 秀希,中内 茂樹,南 哲人
題目:顔色記憶の表情依存性
発表日:2023年9月19日

発表者:吴 詩源,金塚 裕也,田村 秀希,中内 茂樹,南 哲人
題目:画像刺激を用いた瞳孔反応モデルの提案
発表日:2023年9月19日

発表者:野村風雅,田村秀希,中内茂樹,南哲人
題目:先行する情動喚起刺激が光沢感知覚とその瞳孔反応に与える影響
発表日:2023年9月19日

発表者:守谷光生,田村秀希,中内茂樹,南哲人
題目:色情報の有無が時間知覚に与える影響
発表日:2023年9月18日

発表者:吉野魁莉,田村秀希,中内茂樹,南哲人
題目:状態不安が連続フラッシュ抑制下における顔検出力に与える影響
発表日:2023年9月19日

開催期間:2023/9/18-20
発表形式:ポスター発表

3月 論文学会情報

3/6-7に開催された学会で,本研究室メンバーが発表いたしました.

第18回日本感性工学会春季大会

発表者:マーティンセン マイケル誠
題目:Breakthrough time depends on letter type and upright orientation -a pilot study using continuous flash suppression-
発表日:2023年3月7日
発表形式:プレゼンテーション(オンライン)

12月学会情報

12/06-12/09に開催された学会で,本研究室メンバーが発表いたします.

SIGGRAPH Asia 2022
https://doi.org/10.1145/3550082.3564161

発表者:Yuto Nakanishi, Yuya Kinzuka, Fumiaki Sato, Shigeki Nakauchi, Tetsuto Minami.
題目:Pupillary oscillation induced by pseudo-isochromatic stimuli for objective color vision test

開催期間:2022年12日06日-12月09日
発表日:2022年12日07日-12月09日

発表形式:ポスターセッション

Rahmanさん,中内先生の論文が採択されました.

本研究室の一員であるRahmanさん,本研究室の教授である中内先生の論文が下記で採択されました。

ng Md. Mizanur Rahman,Mario Shibata,Naho Nakazawa,Mst. Nazira Akhter Rithu, Shigeki Nakauchi,Tomoaki Hagiwara,Kazufumi Osako and Emiko Okazaki(2022).”Non-Destructive Approach for the Prediction of pH in Frozen Fish Meat Using Fluorescence Fingerprints in Tandem with Chemometrics”,
Department of Food Science and Technology
https://www.mdpi.com/2410-3888/7/6/364

日根先生,金塚さん,阿部さん,Shehataさん,中内先生の論文が採択されました

本研究室の助教である日根 恭子先生,本研究室の一員である金塚さん,OBである阿部さん,本研究室の教授である中内先生の論文が下記で採択されました。

Kyoko, H., Koki, A. Yuya, K., Shehata, M., Katsunobu, H., Toshie, M., Shigeki, N. (2022).”Spontaneous motor tempo contributes to preferred music tempo regardless of music familiarity.”,Frontiers in Phychologyhttps://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fpsyg.2022.952488/full

11月学会情報

11/08-11/09に開催された学会で,本研究室メンバーが発表いたしました.

情報処理学会 第200回 ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
http://www.sighci.jp/events/sig/200

発表者:紺野大樹,田村秀希,南哲人,中内茂樹
題目:自律型モビリティに対するヒトの物体運搬特性

開催期間:2022年11日08日-11月09日

発表形式:一般セッション