投稿者: admin

8月学会情報

8/25 – 29 に開催された国際学会にて,本研究室のメンバーが発表いたしました.

46th European Conference on Visual Perception (ECVP 2024)
https://ecvp2024.abdn.ac.uk/

開催地:スコットランド・アバディーン
開催期間:2024/8/25 – 29

題目:Unseen yet recognized: unconscious processing of upright and inverted Mooney faces
発表者:Michael Makoto Martinsen, Hirotaka Senda, Hideki Tamura, Tetsuto Minami, Shigeki Nakauchi
発表日:2024/8/26 (月) 9:00 AM – 10:30 AM,Hall B
発表形式:ポスター

題目:Facial expression recognition with regard to faces behind observers
発表者:Hideki Tamura, Yugo Kobayashi, Shigeki Nakauchi, Tetsuto Minami
発表日:2024/8/27 (火) 3:00 PM – 4:30 PM,Hall B
発表形式:ポスター

題目:Perception of angry facial expressions is enhanced by somatosensory cues for avoidance
発表者:Yugo Kobayashi, Hideki Tamura, Shigeki Nakauchi, Tetsuto Minami
発表日:2024/8/27 (火) 3:00 PM – 4:30 PM,Hall B
発表形式:ポスター


8/28 – 29 に開催された学会にて,本研究室のメンバーが発表いたしました.

令和6年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会
https://www.tokai-rengo.jp/

開催地:岐阜大学
開催期間:2024/8/28 – 29

題目:顔色が潜在的な表情に与える影響
発表者:NGUYEN HOANG NAM,田村秀希,南哲人,中内茂樹
発表日:2024年8月29日
発表形式:口頭発表

7月学会情報

2024/7/10 – 12 に開催される国際シンポジウムにて,本研究室のメンバーが発表いたしました.

The 16th Asia Pacific Conference on Vision (APCV2024)
https://www.apcv2024.com/

開催地:シンガポール
開催期間:2024/7/10 – 12

題目:Forward and backward steps in virtual reality affect facial expression recognition
発表者:田村秀希


2024/7/21 – 26 に開催される国際学会にて,本研究室のメンバーが発表いたします.

33rd International Congress of Psychology
https://icp2024.com/

開催地:チェコ共和国,プラハ
開催期間:2024/7/21 – 26

題目:Influence of Viewpoint During Recall on False Memory Differs Depending on Visual Imagery Ability
発表者:林田 龍之介,日根 恭子,中内 茂樹
発表日:2024/7/23
発表形式:ポスター

題目:The Tempo of Prior Finger Tapping Affects Preferred Music Tempo via Heart Rate
発表者:土谷慧太,若菜慶友,日根恭子,中内茂樹
発表日:2024/7/24
発表形式:ポスター

Nam Nguyenさんが電子情報通信学会東海支部学生研究奨励賞を受賞しました

本研究室の一員であるNguyen Hoang Namさんが令和5年度電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会表彰状・学生研究奨励賞授与式において学生研究奨励賞を受賞しました.


6月シンポジウム情報

6/18 – 19に千葉大で開催される国際シンポジウムにて,本研究室のメンバーが発表いたしました.

Symposium on color vision and facial skin color

開催期間:June 18 and 19, 2024 (starting in the afternoon of the 18th and ending in the morning of the 19th)
開催地:Chiba University, Conference Room on the 2nd floor, Engineering Research Building 2

発表者:Hideki Tamura (Toyohashi University of Technology)
題目:Visual cues for moisture perception of facial skin

発表者:Hoang Nam Nguyen, Hideki Tamura, Tetsuto Minami, Shigeki Nakauchi (Toyohashi University of Technology)
題目:The effect of facial color on implicit facial expressions

発表者:Yuya Hasegawa, Hideki Tamura, Shigeki Nakauchi, Tetsuto Minami (Toyohashi University of Technology)
題目:Facial expressions affect the memory of facial colors

高橋 怜央さんの論文が採択されました

本研究室の一員である高橋 怜央さん,教授である中内先生の論文が発行されました.

高橋 怜央, 中内 茂樹(2024). “Virtual Reality における視野と頭部運動の同期および聴覚刺激の位置情報が交差-反発運動刺激の識別に与える影響”, 日本感性工学会論文誌https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jjske/list/-char/ja

4月学会情報

4/7 – 4/11に開催されるSPIE Photonics Europe 2024で,本研究室のメンバーが発表いたしました.

SPIE Photonics Europe 2024
https://spie.org/conferences-and-exhibitions/photonics-europe#_=_

開催地:Strasbourg, France
開催期間:7 – 11 April 2024
発表形式:Oral

発表者:Kota Sadamoto, Shigeki Nakauchi
題目:Dynamic lighting using spread spectrum technique to eliminate ambient light effects for EEM measurements
発表日:10 April 2024